AFE麻糸の色見本とともに届いた秋色の刺繍糸で、
織りの上に木々の刺繍をしてみようと思います。 ![]() 織りの横色は、ハマナカの亜麻糸(リネン)とOlumpusのリネンナチュールを 使いました。適当に野や山をなだらかに織ってみましたが、 いまだに糸の色を変える時のやり方が分からずに、 つなぎ目がぎざぎざ状態になっています。 横糸を通す時、もう一段もう一段と止められなくなるほど、 楽しいのです。
by totochoco
| 2014-09-11 22:57
| 手芸
|
Trackback
|
Comments(2)
こんばんは。
織り、始まりましたね(^^) しっかり野山になってますね。 この後は刺繍なのでしょうか? 秋を身近かに感じると、手仕事の季節。 なんか楽しいですね。 私も少しづつ、織ったり、刺繍をしたりしています。 このあと、楽しみにしています。 ↓糸見本、あると便利ですよね。 もう少しお安いと、嬉しいのに(^^;;
Like
tomoさん、こんばんは。
今度は織りながら、何度もぎゅっと櫛(?)で詰めてみました。 野山に見てくださって嬉しいです。 どうもこの色替えが上手にできず、でこぼこして いるところがあります。その上に刺繍をして ごまかそうかと思っています。 涼しくなると、その気になって来ます。 >糸見本 そうですね~、糸見本だけで何本分・・・ですね。 きれいで何度も眺めてしまいます。
|
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
生きる詩 Sunny afternoon ココの日々 きんもくせいの木陰で そよ風になって~ Tuc家のまぬけ 今・・ dezire_photo... ファブリックを楽しく DANS LES DET... 最新のコメント
ライフログ
検索
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||