この冬、初めて庭のレモンの木に
たった2つの実がなりました。 樹高はまだまだ低いのですが、 夏から小さな緑色の実をつけ、少しずつ大きくなって ようやく黄色く色付いたのです。 ![]() まだお料理にも使っていないのですが、 裏庭のコンポストのすぐ脇に、コンポストの栄養を もらって育ちました。 レモンの葉に、白っぽいワックスのような幕が張っているのは 何かの病気かしら?幾枚かの葉っぱについているのです。 今年は2個、次はもっとたくさんの実をつけて欲しいな。。。
by totochoco
| 2009-02-17 22:07
| 放任園芸家
|
Trackback
|
Comments(2)
かわいいですね~!
レモンの木って憧れです。 いい匂いがしそう・・・ ↓クサヤって私は知りませんが 兄が買ってきたのを母が焼こうとしたことがあったそうで 匂いが出始めたところで慌てて火を消して包んで捨ててしまったそうです! 母が言うには「通報されると思った・・・」 (その頃両親と兄は横浜の狭いアパートに住んでいました) 庭があって敷地の広いお家でないと食べられないものかもしれませんね!
Like
![]()
レモンの匂いはスカッとしますね~!
匂いといっても、もうひとつの臭いについては もうごめんですね。。。 くさやについては、ご近所さんに多大な迷惑が かかってしまうでしょうね。ERIさんは横浜にいらした時に、 そんな経験があったのね。それはもう、お母様は驚かれた でしょうね。ううっ、あの臭いを思い出したら・・・もうダメ。 芳しいレモンの匂いを思いっきり吸い込みたい気分です。
|
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
生きる詩 Sunny afternoon ココの日々 きんもくせいの木陰で そよ風になって~ Tuc家のまぬけ 今・・ dezire_photo... ファブリックを楽しく DANS LES DET... 最新のコメント
ライフログ
検索
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||